2018年05月02日

武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)

武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
先日ご紹介したステキなスコ―プ、Razor HD 様用に、めちゃくちゃ武骨なイカすマウントを購入しました!

実は Razor HD 様は、自分にしては珍しく特に再現したい鉄砲があるわけでなく、単純に光学機器としての性能に惚れ込んで買ってしまった1本。どんな装備の時にどんな感じで鉄砲に積もうか迷っておりました。そこでなんとなしに Twitter をぶらついていると・・・



武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
こちらは自分が鉄砲のこと調べる時にめちゃくちゃ参考にしている Jienさんツイート。Jienさんは多分日本で一番軍用小火器に詳しいんじゃないかと思われる、すさまじい調査能力でもって参考になりまくりな記事を多数執筆されているブロガーさんで、氏のブログ 「JISAKUJIEN.org」 のMk 18 Mod 1に関する考察は読まれた方も多いんではないかと思います。(最近は 「The Teppo Blog」 という新ブログを始められていて、今後はそちらが更新されるようです)

さて、先ほどのツイートにあった画像、いろいろ気になる部分があってネットを探してみると、元画像らしきものを発見。それがこちら。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
うん、やはりかっこいいですね。しかも都合のいいことに陸特の鉄砲らしいです。Razor HD は6倍まであるスコープなので、CQB-R より少し長めのカービンに合う気がします。ライトの付け方とかスイッチだけ色が違うとかいろいろ気になる点はありますが、とりあえずマウントを見てみます。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
拡大ドン! 結構使い込まれてますね。ハンドガードが FSP で、前三角があるせいかレーザーとスコープがキツキツです。そしてスコープの取付にはなにやら武骨なワンピースマウントが使われています。Jienさんのツイートによるとこれは Badger Ordnance 社製の 「Recon Unimount」 であるとのこと。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
というわけでドーーン!! いっちゃいました 「30MM RECON UNIMOUNT」! 箱に製品名は入ってませんが、型番から多分これなんじゃないかと思います。ちなみに Badger のマウントとかスコープリングって言うと、海兵隊の M40とかに付いててめちゃくちゃお高いイメージでしたが、こちらはそんなにお高くなかったです。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
中身はこちら。マウント本体工具 (トルクスレンチ) のみ。武骨


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
では本体をじっくり見ていきましょう。まずは左サイド、メーカーロゴが入り、スチール製の固定ボルト周りにオイルがじんわり染みています。この RECON UNIMOUNT のライズは1.54インチ (約39.1mm) で、最新の暗視装置やサーマルに合う高さになっているようです。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
右サイド。ピカティニーレイルへの固定はクイックリリースとかではなくボルト留め武骨


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
メーカーロゴ。そういえば Badger Ordnance 製品は初めてかも。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
スコープリング部の固定はトルクスネジで行います。固定は付属の工具か、T15トルクスのレンチなどで。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
そのリング部分を合わせてみると、0.5mmほどの段差が出来ます。30mmチューブのスコープを挟むことで滑らかな円になるように出来ているようです。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
先述の固定ボルト付近。指定の締め付けトルクは65インチ・ポンドとなっていて、目安としては手で回らなくなるまで締めてからボックスレンチで90度増し締めするとのこと。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
さて取り付けていきましょう。まあ特に見せ場はありません


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
ちなみに本式にやろうとすると水平出しとか大変らしいですが、自分は見た目だいたい水平ならいいかなーって超適当にやってます。今回は Razor HD のエレベーションノブがやたら大きくて平らなので、そこにスマホのっけて水平器アプリ使ってやってみました。(適当)


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
まあエアソフトなんで、ちょっと水平狂ってるくらいじゃ影響は知れてますよね。大きく取られたオフセットは、最近のアイレリーフが長い低倍率タクティカルスコープを意識してとのこと。


武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
んで装着。とりあえず Mk18に付けました。もうめちゃくちゃかっこいいです。マウント単体で見たときは、「んー、普通?」 って感じでしたが、装着してみると無駄のない武骨さがたまらないです。

しかし実際に鉄砲に取り付けると、やはり CQB-R サイズよりカービンレングスの鉄砲が欲しくなっちゃいます。参考にした写真も14.5インチだし・・・。というわけで
To be continued!!





同じカテゴリー(光学機器/ライト)の記事画像
武骨シリーズ第2弾! ごっついライトマウント!!
光学機器紹介 (Vortex Razor HD Gen II 1-6x24編)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
SEAL なスコープのマウントリング!
SEAL なスコープのドクターマウント
同じカテゴリー(光学機器/ライト)の記事
 武骨シリーズ第2弾! ごっついライトマウント!! (2018-05-06 00:28)
 光学機器紹介 (Vortex Razor HD Gen II 1-6x24編) (2018-02-08 07:00)
 PVS-31 右端の人 Ver. !! (2017-05-30 02:57)
 右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット! (2017-05-29 00:21)
 SEAL なスコープのマウントリング! (2017-03-22 00:15)
 SEAL なスコープのドクターマウント (2017-02-23 01:03)

Posted by taroybmx  at 08:42 │Comments(0)光学機器/ライトスコープマウント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。