
日曜日に行われた
ピースメーカーゲームに行ってきました!!

フィールドは
S.G.F RAID! 複雑に配置されたバリケードと立体的な建造物で構成された、
めちゃくちゃ楽しいフィールドです。前日翌日を雨予報に挟まれて心配だった天気も、すっきり晴れて1日中ゲームを楽しめました。
写真超大量でお送りします!

今回は
珍しくゲーム中に写真を撮ったので、まずはそれから。
UN エリア付近は常に激戦区。大量の黄色チームが相手陣地をうかがっています。

バリケードが、全体的に
微妙な角度をつけて並べられているうえ、そこここに射線の通る隙間や窓が設けられているため、
どこにいても安心できない緊張感のあるフィールド。

そんなフィールドを眺めつつ
MARSOC が戦略を検討中。
OHANA Work's の
YOSHIZO さん発見! 微妙に外した装備がイカしてます。

われらが
morizo さんは軽装でゲームに専念。
前回は出なかった声を張り上げて攻め込んでました。
TSUBASTAR さんと
ユーマンくんの MARSOC ツーマンセル! この後 TSUBASTAR さんの鉄砲を撃たせてもらいましたが
ヤバかったです・・・。

バリケの隙間から (上の窓から顔を出すと即撃たれる) 索敵する
Ayu さん (
ゼロから始まる女の戦い) その得物には
とんでもない光学 (高額) 機器が。
「見つけた!!」 もはや壁にはりついております。

理想: バリケの合間をぬって
必殺の一弾を放つ
まかろくん。
現実: 「まかろくん、
撮るから構えて!」 「はーい」

はい、ゲーム写真はここまで。自分にしてはがんばりました。ここから唐突に当日の
自分の装備紹介。
ギアログ3以来の
右端の人装備です。
ヘルメットカスタムがうれしくて、自分史上もっともヘルメットをかぶってゲームしました。

そんな自分の
本日のハイライトはこちら!
全快ブログなどで紹介されていて、めちゃくちゃ欲しかった
KOTTA さん制作の
マウスピース! ついに型取りしていただけました。
完成が本当に楽しみです!!

ちなみに
型取り中はこんな感じ。さすがの
手際よさで、昼ご飯前に10分もかからず作業完了。
KOTTA さんありがとうございました!

ユーマンくんとツーショット。
おすましバージョン。

からの
ファニーバージョン。

数戦目にして仕上がりつつある
T 先生と。
デルタ+α!! 安定のかっこよさ。

めちゃくちゃ絵になるおふたり。このまま
映画撮れそうです。

そんな
Ayu さんとツーショットいただきました。エルカンも覗かせていただきありがとうございます!

そうして日も暮れかかったころ
全快さん登場! 来るなり完成したばかりの
M32A1 をぶっぱなします!! (ガス漏れのためぶっぱなせません)

この日の全快さんは
MARSOC。「ノロトスシュラウドから Ops Core シュラウドに替えました風塗り残しヘルメット」(長い) がイカしますね。

暮れなずむフィールドを見渡す
仕上がっている男。

この日は全身
MAS グレイ。激シブ。
Bluewater Defense のシャツ欲しいです。

そんな morizo さんのプレキャリ拝見。
MAS グレイの6094に赤いパッチが映えます。
PETZL の赤もいいワンポイント。
※ただし中身のプレートは借り物

頭の FAST Carbon (これも MAS グレイ) には
見たこともないシュラウドが。反対側で見えませんが、カメラを内蔵したハイテクシュラウド。

そこに
中野のカリスマ、
Mark さんがやってきて談笑。ふたりの
超高度な会話を聞きながら、わかってるフリで薄笑いを浮かべる自分。

さらに激レアの
Army Custom AOR2 に身を包み、
MISU さん登場。MISU さんと一緒に写ってる自分はいつも
緊張のせいか固いです。

超久しぶりの
ZIN さん!! 肉体が強まりまくってて、二の腕とか
ちょっとおかしなことになっています。シャツの袖がかわいそうになってくるレベル。

東京サバゲパーク1周年記念イベントで、
スタイリング賞を受賞された方とツーショット!

一日中天気に恵まれ、回していただいたゲームは
なんと20戦! 加えて装備もおしゃべりも堪能し、
充実した一日でした。
一緒に遊んでくださったみなさま、ありがとうございました!!
Posted by taroybmx
at 01:06
│
Comments(0)
│
ゲーム