2019年02月13日
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)

またまたお久しぶりでございます。本日は年末にご紹介した東京マルイ製 Glock 19さんに、ステキなホルスターを買ってあげたのでご紹介します。
さて、G19は2009年にSOCOMに採用されて以来いろんな特殊部隊で使用されていますが、兵隊さんはどんなホルスターを使ってるんでしょうか?あちこち手を出してる自分としては、なるべく多くの部隊で使われているものをチョイスしたいところ。

まずはこちら。3rd SFG の訓練画像です。ちなみにこのルームクリアリング訓練の施設は「Dojo (道場)」 と呼ばれているとか。

真ん中の兵隊さんのホルスターですが、部屋に突入しようとしている3名全員が同じものを付けているように見えます。

続いてこちら。射撃訓練を鬼教官が見守ってる風のこの写真は、ドイツはベーブリンゲンの米軍基地 「Panzer Kaserne」 で行われた、10th SFG の選抜射手訓練の模様。

4名の射手全員が同じホルスターを装着してますね。

同じ訓練画像でもう少しホルスターが見やすい写真がありました。

拡大。特徴的な三角形のパーツが見て取れます。入ってる鉄砲も G19っぽいですね。そんで RONIN Tactical の SENSHI Belt を使用! おしゃれ!!

ちなみに頭を見るとマンタストロボがついてます。最近の陸特画像ではヘルスターが多いですが、まだ使われてるんですね。BNVD のケーブル処理もかっこいいので真似したいです。

ODA の画像が続いたのでお次は MARSOC。この画像めちゃくちゃかっこいいんですが、バリケ裏混み過ぎでまるでサバゲの定例会みたいです。手前左側の人がサファリのレッグパネルに同じホルスターを付けてますね。この方のベルトも RONIN Tactical かな? SHUTO Belt っぽい。

最後は多分鉄砲が違うので番外編ですが、超有名 D な人達の画像。マグウェルの付いた鉄砲がかっこいいですね。

というわけでドドドーーン!! いろいろ購入!

まずはこちら、ホルスター本体。Safariland 製 「Model 6354DO ALS」 です! サムブレイクのない ALS シリーズで、最近流行の MOS (Modular Optic System) に対応しています。

ホルスター背面の刻印はこんな感じ。型番と合わせて対応する鉄砲とライトシステムが書かれています。

最新の Glock に見られるスライド直付けのコンパクトオプティックサイトに対応しています。が、マルイの G19は3rd Gen のため付けられません。内側に見える FDE カラーのノブはドロウ時に親指でスライドするとロックを解除する機構。

購入したのは、デフォルトで Safariland の誇る付け替え簡単システム、QLS (Quick Locking System) のオスパーツが装着されているバージョン。QLS は右端の人シリーズでも紹介済みですね。

このメスパーツをベルト側に装備することで、ワンタッチでホルスター交換が可能な便利システム。

今回は一緒に購入した MID-RIDE UBL と合わせて使用します。UBL は例の部隊にやっつけられた人ではなく、Universal Belt Loop の略。

んで合体。これで通常のベルトループより少し低めに保持することができ、抜きやすかったりプレキャリ装着時に邪魔になりにくかったりします。

というわけで Glock 19さんをイン! マルイの Glock はこの19以前はフレームが太っちょで、9mm より口径の大きな G20/21あたりのものを使う必要がありましたが、リアルサイズになった G19は G19用をそのまま使用できます。ALS のロックもカチッとハマってきちんと保持、ドロウ時も擦れたり引っかかったりすることなくスパッと抜けます。気持ちいい!
いろんな部隊で使われているド定番のホルスターですが、マルイ G19との相性もバッチリで、マルチカムのテクスチャもかっこ良くて大満足です。早くあったかくなってゲームで撃ちまくりたいですねー
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
右端の人腰周り装備更新! (AWS Retention Lanyard)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
右端の人腰周り装備更新! (AWS Retention Lanyard)
今回ご連絡致しましたのは「企業」「個人事業主」の2種について
アイデアがございましてご連絡を致しました。
簡単な資料となりますが下記URLに記載を致します。
https://bit.ly/3k96yNd
約650万件の企業・個人事業主様に対して直接メッセージ(宣伝・お知らせ)を
使えることができるサービスで、初回に関しては+2万件は無料で対応を
させていただきますのでご案内を致しました
※10万件以上の配信の場合は+2万件無料でお付けします。
詳細等に関しては直接WEBから問い合わせて頂ければ担当から
ご連絡を致しますのでご興味があればご覧くださいませ
650万件の企業様にアプローチ
https://bit.ly/3k96yNd
恵比寿ホスティングサービス 真田
Sit back, relax, and watch the magic happen—your portfolio will thank you later.
Easy peasy, bot-squeezy!
https://dollarspace.pw
Sit back, relax, and watch the magic happen—your portfolio will thank you later.
Easy peasy, bot-squeezy!
https://dollarspace.pw