2018年01月11日
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)

寒い日が続きますが、皆様お元気でしょうか?さていろんな屋外スポーツにおいて冬は厳しい季節ですが、サバゲーも例外ではありません。気温が下がると電動ガンのバッテリーは性能が低下するし、ガスブロに至っては動作もおぼつかない。さらに耳に弾なんぞ食らおうものならちぎれ飛んだかと錯覚するような悶絶が待っています。小学生の縄跳びとか目じゃないです。だがしかし、装備好きにとって冬はまさにメインシーズン。現用装備はプレートキャリアにヘルメットなど、夏の着用に適さないアイテムが目白押し、特に山岳地帯での長距離踏破が求められる特殊部隊においては、冬にしか着られない装備も多いのです。
そんなわけで、例の部隊装備ワードローブにステキな冬用アウターを追加しました!

ドーン! Beyond Clothing 社製 「Cold Fusion Jacket」 です! 海外オークションで購入して、ギアフェスに間に合わせたかったんですが、輸送に異常に時間がかかってしまい、年末ギリギリに到着しました。

自分が大好きで度々参考にしているこの写真でも着られていて、ずっと探していたんですがなかなかサイズの合うのが見つからず、ようやくゲットして嬉しいです。

背中。このジャケットは厚めの伸縮素材で出来ていて、ソフトシェルとか Shock Jacket とか言われてます。前から気になっていたんですが、伸縮性のあるものに 「Shock」 が付くのはなんでなんでしょ?Shock Code とか。衝撃を吸収する感じだから?

カラーはご覧の通り AOR1なんですが、室内 (蛍光灯) で見ると、肉眼ではすごいピンクがかってます。でも写真に撮るとそれほどでもないのです。これは赤外線をアレする加工かなんかなんでしょうか・・・。

デザインの特徴になっている縦に長いハンドポケット。内部はファスナーが2本付いていて、2重のポケットになっています。つまり左右で4つのポケットがある凝った作りです。

左胸にもポケット。このジャケットは Beyond がほとんどオーダーメイドで作ってるらしく、いろんなバージョンがあるそうです。この胸ポケットも左右にあったり、逆に全くなかったりするとのこと。

袖には2か所のベルクロスペース。このベルクロも1つだったり無かったりするらしい。沼が深すぎます。大きい方のベルクロの下もポケットになっていて、入り口にはペンがさせるループも用意されています。

脇の下はファスナーでガバっと開くベンチレーションになっています。最初は寒くても動き出すと暑くなるので、こういう温度調節機能が必要なんでしょう (適当)

裏地はフリース素材であったか。前身ごろが全面メッシュになっていて、ポケットも付いています。先述のようにポケットが2重になっているので、場所によってはメッシュを何重にも重ねる作りになっています。通気性だったり軽量化を考えての素材かと思いますが、耐久性はちょっと心配ですね。

裾を絞るドローコードは先っちょだけが露出していて、ストッパーは内蔵されちゃってるので生地越しに操作する感じになります。銃や携行品に引っかからないようにとの配慮ですかね。操作性は悪いですが、あのストッパーがぷらぷらするのは気持ち悪いのでいい感じです。そういえば Arc'teryx LEAF の Combat Jacket もドローコードはポケットに内蔵されてました。

タグ。Beyond は以前 PCU Level 5のジャケットを持っていたんですが、他の BDU と同じサイズなのにとにかくデカくてダブダブなので手放してしまいました。このジャケットはそんな Beyond 製にしてはスマートな作りで、同サイズでもすっきり着られます。
そんなわけで、ステキな冬アイテムをゲットしたので、寒いうちにゲームに行きたいです!
ゲームと言えば・・・
とあるブログの情報によると、1月某日、ギアフェスおひとり様参加者をお招きして行うゲーム会、その名も 「ユルゲ」 が開催されるようです! ギアフェスではテンパりすぎて、イベントの主眼である装備好き同士の交流が全然行えなかったので、めちゃくちゃ楽しみです!!
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
右端の人腰周り装備更新! (AWS Retention Lanyard)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
右端の人腰周り装備更新! (AWS Retention Lanyard)
初めまして、コメントありがとうございます!
他のBeyondジャケットに比べてサイズ小さめみたいですね。あんまりダボダボだとかっこ悪い気がするので、自分はこのジャケットくらいのサイズ感が好きです。
Beyondはほんといろんなバージョンがあって沼深そうですよね・・・。
私はすっかりbeyond沼にはまってしまい全カラー集めようとしてます。オールドbeyondはもう絶滅してそうですが…