
6月14日の日曜日、
ピースメーカーさん主催のゲームに行ってきました! 朝起きると自宅周辺は
豪雨一歩手前くらいの本降り。こら無理かなーと思ってると、フィールド周辺住人から 「千葉はもう止んでますよ」 との報が! やったー、
出撃!!

フィールドはおなじみの
RAID さんです。ここは
いやらしい配置 (褒め言葉) のバリケードと、建造物を利用した立体的でスリリングな接近戦を楽しめるフィールドですが、
セーフティの快適さも特徴。雰囲気のある半個室の座席は降り注ぐ日差しや突然の雨にも安心で、これからの季節助かります。

例によってゲーム中の写真は無いので早速撮影会。この日は雨の予報と、
地獄のミリタリー月間となった5月の翌月な影響か、参加人数は30名程度とかなり少な目。そんな中 MMR-Z は6名と高い出席率、
AKIRA さんと
Yaida Airsoft さんを加えて集合写真。

AKIRA さんと
morizo さん。
黒上下の CCT 装備がめちゃくちゃかっこいいですねー。さすが
TF WARLOCK。

そんな AKIRA さんとツーショットいただきました。
なれなれしいおっさん (
©愉快全快エアガン日記) がちょっかい出してくるのでめんどくさいです。しかも
ピンがおっさんに行ってるという。

そしてわれらが morizo さんの
超絶装備。Beyond の リアルツリー上下に白パルス6094。
T シャツ短パンでオカマちゃん走り (参考 Photo by ジャニーさん) してたと思ったらこの仕上がり。
羊の皮をかぶったオオカミっぷりにシビれます。

この日の自分は
MARSOC 装備。例の SCAR-H を持った隊員さん写真の装備です。アイウェアやハイドレーション、ヒゲなど抜けがありますが、他はほとんど手持ちで揃ったのでデビューしてみました。

参考写真。この
ほっと一息抜けた感じを再現したいです。

MMR-Z の MARSOC 合わせ。上からそそぐ光がいい感じですね。プレキャリが奇しくも
全員 JPC 。これからの季節軽い装備がありがたいです。
雨予報を覆して1日中たっぷりゲームを楽しめました。特に午後イチでやった
ハンドガン戦が燃えました! ガスブロにもいい季節になってきたし、接近戦のダメージも小さいので、RAID さんのような CQB 寄りのフィールドではめちゃくちゃ楽しいですね。楽しく進行いただいた主催のみなさま、一緒に遊んでくださったみなさま、
ありがとうございました!!
おまけ:
EK9さんの
実物 EXPS が被弾!! スマートフォン用の耐衝撃フィルムもむなしくレンズが割れてしまいました・・・。やはり
フリーダムアート製や
Guns Modify 製 などのレンズカバーをした方が安心ですね。EK9さんと
同じようなプロテクションをされている方、
要注意です!!
Posted by taroybmx
at 10:59
│
Comments(2)
│
ゲーム
拘りのチャージが効いてます!!
ヒゲはぜひ自前でお願いしますw
あと写真の方もコンツァーのライトの部分にダクトテープ貼ってますかね?
なんかそれっぽく見える様な…
間違ってたらすいません
ありがとうございます!たまたま持ってるアイテムが多かったので再現まであまり時間がかかからずに済みました。
Contourのライトの部分というのがちょっとわからないんですが、確かにヘルメットにはダクトテープを貼っていますね。自分もこの隊員の位置に貼り直しましたw
ヒゲさすがにこのボリュームを自前は社会生活に支障が...