2015年12月26日
初期アフ装備の鉄砲! (トレポン普通のM4再び)

お久しぶりです。季節はまさに師走、あまりの忙しさにすっかり更新が途絶えてました。
先週のピースメーカー2015ラストゲームでは、MMRZ の人たち (この人とかこの人とか) は初期アフガン装備に身を固めて楽しそうでしたね。ギアログファイナル後から突如 MMRZ を席巻している初期アフブーム、自分も乗っかって装備を集め、前述のゲームでデビューしようとしていたんですが、家庭の事情で行けなくなりめちゃくちゃ残念でした・・・。しょうがないのでデビュー予定だった装備たちをぼちぼちブログに書いていこうと思います。

初期アフガン装備というのは、2001~2002年くらい、911テロ直後にアフガニスタンに展開した部隊の装備を言うようです。自分にとって初期アフと言えば 「ホース・ソルジャー」! 少人数で侵入して空爆を誘導、北部同盟と連携してあっという間にアフガン主要都市を落としまくった陸軍特殊部隊、5th SFG をぜひやりたい!! 写真にも空爆を誘導する AN/PEQ-1 SOFLAM (Special Operations Forces Laser Acquisition Marker / レーザー目標識別装置) が写ってますね。

しかし装備を集め始める前にまず鉄砲のことを考えちゃうのが自分のスタイル。この頃は14.5インチバレルに RAS を装着した M4をもった兵隊さんが多いです。が、以前持っていた 「普通の M4さん」 はすでにハンドガードを換装、バレルも11.5インチに切り詰めて 「LE の M4さん」 にクラスチェンジ済み。
うーん・・・ よし、また買おう (狂

というわけでドーーン! 14.5インチ RAS 装着バージョンのトレポンアッパーを購入! 今回はオークションで Move さん組み上げの逸品を落札しました。トレポン関連はやはり Move さん制作が安心です。

このアッパー、最初から実物 RAS に換装済みなんですが・・・

うちには実 RAS が余りまくってるのであんまり嬉しくありません。その分安くして欲しかった・・・。

おまけでレールパネルのセットも付いてきたんですが、こっちもあふれかえっているのであんまり。その分安く・・・。

アッパーはシステマ純正、ポートカバーは閉まりっぱなし仕様。初代普通の M4さんとおんなじです。

FSB もシステマ純正です。改めて純正を見てみるとよくできてますねー。質感もいいですし。

ハイダーは VFC の KAC QD ハイダーレプリカ。やった、手持ちのサプレッサーが使えます。ちなみにバレルはシステマ製のアルミアウターバレルに換装してありました。純正のスチールバレルはクソ重いので助かります。

そんな感じで合体!

うん、この形。ホッとしますね。

さっそく古め M4っぽいアイテムを盛りつけていきたいのですが、その前にひとつ。

先ほどの写真でもそうでしたが、この頃の M4はコルトの初期型ストックがよく使われています。実物はなかなか見つからないので、G&P のレプリカを買いました。うーん、質感が超プラスチック・・・。

まあ無いものはしょうがないので、気を取り直して盛り盛り。

いいですね! いくつか課題は残りましたが、なかなか雰囲気出てきました。やっぱりこの形の M4は1丁は持っておきたいですね。
さあまずは鉄砲から始まった自分の初期アフ装備紹介。次回以降も忙しさからくるストレスを発散するために買いまくった品々をご紹介していきます! お楽しみに~
※というか早くそいつら着こんでゲームに行きたいです・・・
鉄砲紹介 (東京マルイ ガスブローバック Glock 19編)
HK45CT サイト調整失敗!&バレル交換成功!
HK45CT のサプレッサー&ケース!!
HK45CT 実射&カスタム!!
トレポン流速化!? Move 153カスタム!
SEAL なスコープのマウントリング!
HK45CT サイト調整失敗!&バレル交換成功!
HK45CT のサプレッサー&ケース!!
HK45CT 実射&カスタム!!
トレポン流速化!? Move 153カスタム!
SEAL なスコープのマウントリング!
ベターかと
それとストックですが
付いているのはXM用ですので、
強化リブ付樹脂ストック
のがいいかと
そもそもXM用はアルミですし
コメントありがとうございます!
そうなんですよねー、どちらも探してるんですが、なかなか見つからないのです...
初期アフ50%くらいになったら鉄砲もアップグレードしたいです!
出てますし、WAにも有りますよ(問い合わせて在庫が有ればパーツ売りしてくれます)。
ちなみにWAのリブ付きストックには
リコイルパッドは付きません。