2015年04月10日

ASP トライフォールド ハンドカフ

ASP トライフォールド ハンドカフ
ほんのちょい前 SEAL 向けに、オシャレアイテムを購入しました。手錠や警棒など法執行機関向けの装備を扱う、ASP 社製のプラスチック手錠 「Tri-Fold」 です。って言っても手錠なんでオシャレってアレでもないんですが。

2本の大きなタイラップをつなげたような樹脂製の手錠であるトライフォールドは、軽量で被拘束者を傷つけないため、多くの法執行機関やミリタリーで使用されています。


ASP トライフォールド ハンドカフもちろん重要人物確保などの DA 任務を行う SEALs でも使用されています。先日サファリランドのハンドカフをご紹介しましたが、こちらの方がなんとなく新しいイメージ。特に黒のものは進めているほんのちょい前 SEAL に多く見られるような気がします。なんとなく


ASP トライフォールド ハンドカフというわけでドン! サファリほどではないですが、こちらもなかなかの長さ。組み立てられていないものを初めて見たので新鮮です。


ASP トライフォールド ハンドカフそして1パック6本入り。サファリの10本ほどではないですが、3本程度しか使わないので持て余します。


ASP トライフォールド ハンドカフでは早速組み立てていきましょう。初期状態は大きな松の葉のような形をしているので、葉の部分を二つ折りにして根元に差していきます。


ASP トライフォールド ハンドカフこれで長さが半分になって、ぐっと携行しやすくなります。現にこの状態でプレキャリの背中などに差している方を多く見かけます。


ASP トライフォールド ハンドカフそしてさらに真ん中から半分に折ることで非常にコンパクトに。こちらが一番よく見かける形でしょうか。


ASP トライフォールド ハンドカフ最少までたたむと M4マガジンより短くなります。


ASP トライフォールド ハンドカフさて根元に差した先端は、基部からちょっと顔を出しており、その部分に穴が設けられています。


ASP トライフォールド ハンドカフこの穴に専用のリングを取り付けると、リングを引っ張って一気に手錠を締めることができるようになります。


ASP トライフォールド ハンドカフといってもこのリング、1パックにひとつしか付いていないので、パラコードなんかで代用するといいですね。なんか専用リングよりそれっぽくなりますし。


ASP トライフォールド ハンドカフパラコードの輪っかをカラビナで束ねて、ベルトに吊るして携行しているのをよく見ます。じゃらじゃらするので輪ゴムで留めるのもいいですね。


ASP トライフォールド ハンドカフ自分はこんな感じに二つ折りでプレキャリの背中に差して使おうかと思っています。

またも小物の紹介になりましたが、こういったアイテムは装備のテーマを方向付けるのに役立ちます。自分のほんのちょい前 SEAL 装備も、なんとなく方向性が見えてきました。もう少し時間をかけて詰めていきたいと思います。





同じカテゴリー(装備)の記事画像
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
同じカテゴリー(装備)の記事
 ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS) (2019-02-13 07:40)
 例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket) (2018-01-11 04:01)
 PVS-31 右端の人 Ver. !! (2017-05-30 02:57)
 右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット! (2017-05-29 00:21)
 白いパルスの K パネル! (2017-04-15 00:53)
 AVS をもっと活用しようセットアップ! (2017-03-23 01:20)

Posted by taroybmx  at 00:22 │Comments(0)装備

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。