
いよいよ今週末に迫った
SEAL デビュー! 今までいろんな装備をご紹介してきて、おおむね整ってきたのですが、最後に2~3気になってる部分を調整していきたいと思います。

まずは
こちら! なんだかわかりますでしょうか?

袋から出してみます。
めっちゃ長いですね。M4より長いです。

一昔前に流行った
ボディブレードのようですが違います。

くるっと丸めて両端を中心部に差し込むと、
見慣れた形になりますね。はい、
サファリランドの
ハンドカフです。現用装備だと ASP の Tri-Fold がメジャーですが、ちょっと前はこちらの方がよく見られます。

続いてはこちら。
ALTA の
ニーパッドです。

自分は普段、Crye などのニーパッド内蔵パンツの時以外は、
Arc'tryx LEAF のニーパッドを使用しています。

3C SEAL にも使用例があることだし、今回もこれで行こうと思っていました。

が、やはり画像で圧倒的に見るのはこちらの ALTA。性能的にも Arc'tryx の方がいいのですが、一応買っておきました。なんなら
撮影用と割り切ってもいいですし。

新品は
めちゃくちゃ黒ぐろしてたので、軽くサンドを吹いておきました。ニーパッドは自然に汚れるので適当で OK。

次はこちら。
ロックカラビナですね。

普通の
D カラビナは持ってるんですが、たびたび参考にしているこの写真のアックスさんが付けてるのが
ロックカラビナなので購入しました。

ピカピカの新品だったので、サンドを吹いて
紙やすりでこすりました。

昨日買ってきたばかりとは思えない雰囲気になりました。

最後はこちら。これもピカピカの新品だった、
Toy Soldier 製
PACA レプリカを汚しました。初めて
全快ナイロン汚しで有名な
「染めQ」 にトライしました。

しかも
morizo さん直伝の
「ヤスリがけ」 も同時施工! PACA はハードプレートも入るようになっているので、
プレートのシェイプが浮き出るようにやすりました。
さあ、これで多分日曜のゲームまでにできることは完了したと思います。初めての装備なので
絶対忘れ物しそうです。前の晩にきっちり準備をしようと思います。
ていうか晴れろ!!!!
Posted by taroybmx
at 00:36
│
Comments(0)
│
装備│
SEAL