2017年02月23日
SEAL なスコープのドクターマウント

先日買ってしまったステキスコープ 「Nightforce NXS 2.5-10x24」 を、もっとステキにするアクセサリを装着! 大好きな写真に載ってる SEAL 隊員が使っているので、1-4x24しかない時から付けたかったのですが、モノが特定できずずっと気になっていたのです。

はい、いつもの写真。プレートキャリアがカーキの6094な上に得物は SCAR-H という、自分にとって参考になりまくりな方です。

スコープをアップで見てみると、パワーダイヤルのあたりに Doctor のミニダットサイトをマウントしています。

さらにマウントを拡大すると、スコープのチューブを斜めにクランプしていたり、ポチポチと穴が開いている特徴が見て取れます。そんな特徴からいろいろ探して見つけたのが・・・

ドーン! GG&G 社製の 「B-COMP Ring with Mini Red Dot Mount」 です!

B-Comp Ring System というシリーズのひとつで、スコープのチューブにダットサイトのマウントや電池の防水コンパートメントを取り付けられるというもの。今回買ったのはダットサイトマウントのみが付いているタイプ。

逆サイドを見ると、写真にかなり近い特徴が出ていますが、穴の位置とかは若干違います。マイナーチェンジしているのでしょうか。

まあ許容範囲なので早速ドクターサイトを取り付けていきます。ウチにあるドクターサイトは2つ、ひとつは ACOG に付いてきたもの。

もうひとつはエルカン様に付いてきたものですが取り外してあります。よって使ってないのはこっちなんですが、今回写真のドクターが黒なので、ACOG に付いてる方を使います。

とはいえ ACOG にドクターがなくなってしまうのはさみしいので、使ってない茶色とトレードして載せておきます。

早速マウントに装着。写真では間違って直載せしちゃってますが、そうするとサイト後端に5mm ほど飛び出た裏側の回路がむき出しになってしまいます。サイトの下に敷く板が付属しているので、正しくはその板を挟んで装着。

とここまでは順調に来たのですが、よく見てみると心配な点が。赤丸の部分をご覧ください。

なんかすごいズレてます。こんなアメリカンな精度で装着できるんでしょうか・・・。

とりあえず見なかったことにしてスコープに取り付けていきます。まずはスコープ本体をマウントから取り外し。

不安を少しでも解消するため、リングの裏側にシリコングリスを塗りました。スコープへの取付キズの減少に一役買ってくれれば。ちなみに特徴点でもあるぽつぽつ開いた穴は、スコープからずれないように固定するイモネジを打ち込む穴。なんと恐ろしいことをするんでしょうか。キズが付いたりしたら嫌なので、イモネジは全部取り去りました。

案の定スコープにはめてみると、ズレの影響でネジを斜めに刺すこになり、めちゃくちゃ苦労しましたが何とか装着。変な力がかかってスコープに影響ないのか心配ですが、Nightforce のスコープは銃弾を止めてしまうほど頑丈だそうなので大丈夫と信じます。リンク先には弾を食らった後も、倍率が15倍で固まってしまった以外は問題なく使用できた、と書いてあります。恐るべし Nightforce。

真横から見るとバッチリ参考写真の感じになりました。エレベーションノブが邪魔かと思いましたが、覗いてみるとそんなに気になりません。そんで1-4の時と違って最低倍率が2.5倍なので、等倍のダットサイトがあるのは便利かもしれません。
精度がだいぶイマイチだったり、マイナーチェンジが見られたり、微妙に課題が残りましたが、とりあえず写真の SCAR にまた一歩近づいたので満足です。次はスコープ本体のマウントですかね・・・。
To be continued!!
武骨シリーズ第2弾! ごっついライトマウント!!
武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
光学機器紹介 (Vortex Razor HD Gen II 1-6x24編)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
SEAL なスコープのマウントリング!
武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
光学機器紹介 (Vortex Razor HD Gen II 1-6x24編)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
SEAL なスコープのマウントリング!
自分はレプのドクターマウントを使ってますが
二つのマウントを180度捻って付けてみて下さい
写真のセットアップになると思います