2016年03月01日

MICH TC-2001ふたたび!

MICH TC-2001ふたたび!
以前も TC-2001をご紹介したことがありますが、やっぱり MSA 製が欲しくて (持っているのは SDS 製) ずっと探していました。そしてひょんなことから TP ちゃんmorizo さん、自分の3者で三角取引が成立し、ついに我が家にやってきたのです!



MICH TC-2001ふたたび!
ドーーン!! MSA 製 「MICH TC-2001 Combat Helmet」 です! すてきな黒ベルクロがもともと貼ってありました。


MICH TC-2001ふたたび!
サイズは M サイズでちょっと小さ目なんですが、このヘルメットは小さ目をピタピタにかぶるのがかっこいいような気がするので OK です。


MICH TC-2001ふたたび!
サイズの刻印があります。SDS 製のようなメーカー名の刻印はありませんね。


MICH TC-2001ふたたび!
うーん、このサイドのカーブ。武骨な2000も好きなんですが、このシュッとしたシルエットが大好きです。


MICH TC-2001ふたたび!
後ろにも大きなベルクロ。ここにフラグポーチ付けてる画像ありましたよね?いつかやってみたいです。


MICH TC-2001ふたたび!
表面はザラザラしていますが、例のツブツブ感は少ないです。


MICH TC-2001ふたたび!
ではいろいろ SDS 製から移植していきます。


MICH TC-2001ふたたび!
パッドは付いてなかったので、Oregon Aero のパッドを使用。ヘッドセットを併用するので頭頂部はパッド無し。


MICH TC-2001ふたたび!
続いて NVG マウントも移植。TC-2001に似合うマウント No.1Wilcox L2G05です。


MICH TC-2001ふたたび!
完成! かっこよすぎますね。


MICH TC-2001ふたたび!
このメット、先ほどから帽体の裏が写ってるのでおわかりかと思いますが、元の色は OD で、サンドに塗装してあります。フチに塗り残った OD がめちゃ渋ですね。


MICH TC-2001ふたたび!
OD の2001を塗装して、フチに塗り残しで OD が見えちゃってる写真は結構見かけます。上はローンサバイバー、マーカス・ラトレル氏。


MICH TC-2001ふたたび!
そして自分の追っかけてる Jason Workman さんもかぶってます。ライナーを OpsCore 製の X/H-Nape あたりに換装しているように見えます。純正の MSA ライナーはダメダメなので自分も交換したいです。


MICH TC-2001ふたたび!
すでに別メーカーのものを持っていたヘルメットなので新鮮味はありませんが、ずっと探していたので嬉しいです。TP ちゃん、morizo さん、ありがとうございました!






同じカテゴリー(装備)の記事画像
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
同じカテゴリー(装備)の記事
 ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS) (2019-02-13 07:40)
 例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket) (2018-01-11 04:01)
 PVS-31 右端の人 Ver. !! (2017-05-30 02:57)
 右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット! (2017-05-29 00:21)
 白いパルスの K パネル! (2017-04-15 00:53)
 AVS をもっと活用しようセットアップ! (2017-03-23 01:20)

Posted by taroybmx  at 06:43 │Comments(0)装備SEAL例の部隊

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。