2015年03月24日
TMS SOF Tactical Tourniquet

WARRIORS さんでステキなターニケットを購入しました! ターニケットは負傷時に応急手当として傷口付近を縛り、出血を止めるための器具、いわゆる止血帯です。もちろんエアソフトにおいてそんな深刻な怪我を負ってしまったらオオゴトですが、装備のアクセントになるアイテムです。
今まで自分は有名な North America Rescue 社 (NARP) の C-A-T、それも時間を記入する箇所が白く、ベルトの先端が赤くなっている新型 しか持っていなかったのですが、ちょい前装備を考える際参考にしている写真を見ると、真っ黒な止血帯を装備している写真を多く見かけます。







ターニケットは、プレキャリの MOLLE やショルダーストラップに付けたり、シャツやパンツのポケットに入れたりと、いろいろ使いまわしがきいて便利な小物です。実物もそんなに高価じゃないので、手軽に装備に加えられます。
おまけ:

ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!