2015年01月15日
右端の人装備 (HRM 編 その2)

さあ、ついに始めてしまった手作りによる HRM (Handheld Radiation Monitor) 再現、刻々とギアログの日が近づいてくるにも関わらずなかなか時間が取れずにいますが、少しづつ進めています。今日は下準備のお話。




さて、先ほど 「ポーチに入れてしまえば」 と言いましたが、例の写真で使われているポーチはおそらく純正の専用品、HRM を入手できない以上ポーチも手に入りません。ところが、このニッチなツール向けにポーチを制作しているタクティカルギアメーカーがありました。Explosive Ops Gear、略して EOG という会社です。NVG を装着したヘルメットのカウンターウェイトなどを作っていることで有名ですね。その EOG から、その名も HRM Pouch という製品名で販売されています。

さあ、下準備も整ったところで、いよいよ工作のスタートです。果たしてギアログに間に合うのでしょうか・・・。
To be continued...
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!