2014年05月09日
COMTAC III ACH Dual 来ちゃった!
はい、今日もヘルメットのお話です。
タイトルは COMTAC になってますが、ヘルメットのお話なんです。
自分が今使っているヘッドセットは、レプが3日で壊れたときに半ギレで購入した実物ヘッドセット、「MSA Sordin」 なんですが、こいつを装着しながらヘルメットをかぶるとバンドの締め付けがきつくてものすごく頭が痛くなってしまっていました。ヘッドセットをヘルメットのレイルに取り付けるアダプターがあるのは知ってたんですが、装着するにはバンドを切り開く必要があり、清水の舞台から飛び降りて購入した実物ヘッドセットを切るのはちょっと・・・。それにこれからの季節、キャップでゲームしたいときも困ってしまいそうです。うーん、もう1個ヘッドセットがあれば・・・。
というわけで買っちゃいました 「3M Peltor COMTAC III ACH」!しかも Dual!!タクティカル通信デバイスの加工で超有名なTRi.Sさんにマイクの加工とヘルメットマウント用の配線延長をお願いしてたのが戻ってきました!もちろんヘルメットに取り付けるための ARC キットも同時購入。
タイトルは COMTAC になってますが、ヘルメットのお話なんです。
自分が今使っているヘッドセットは、レプが3日で壊れたときに半ギレで購入した実物ヘッドセット、「MSA Sordin」 なんですが、こいつを装着しながらヘルメットをかぶるとバンドの締め付けがきつくてものすごく頭が痛くなってしまっていました。ヘッドセットをヘルメットのレイルに取り付けるアダプターがあるのは知ってたんですが、装着するにはバンドを切り開く必要があり、清水の舞台から飛び降りて購入した実物ヘッドセットを切るのはちょっと・・・。それにこれからの季節、キャップでゲームしたいときも困ってしまいそうです。うーん、もう1個ヘッドセットがあれば・・・。

先日仕事でアメリカに行った時に、激安で新古品が売っていたので思わず買ってしまいました。PTT も2つ付いて、日本の半額近い安さだったのでつい・・・。半額とはいえもともと高価なヘッドセットなので、清水の舞台から飛んで購入した Sordin を守るために、高高度を飛行中のC130からダイブしてしまうというわけわかんないことになりました。しかしいいんです!かっこいいから!!
それにこれでキャップとヘルメット両方での運用も出来るようになったし。いいんです・・・。
というわけで、FMAマリタイムに装着!
完成!超かっこいい!!見た目ももちろんかっこいいですが、実物 COMTAC の集音機能やばい。Sordin の時も感動したけど、気のせいかCOMTAC の方がサラウンド感が強い感じがします。何より、嬉しくてしばらくかぶっていたけどまったく頭が痛くならない!耳へのフィットも強すぎず弱すぎず、ヘッドバンドの時よりいい感じなくらいです。
前回お伝えした First Spear 製ヘルメットハットにもぴったり収納。でけーとか思ってたんですがこのためだったんですね。これでヘッドセットを安全に持ち運べます。早くこれかぶってゲームしたいです。暑くなり過ぎないうちに。
ところで付いてきた PTT、2つもどうしよう。勢いで特小無線用加工してもらっちゃったけど、そもそもラジオはひとつしかないし、すでに Nexus のやつ持ってるし。そのうち気分転換に使ってみるか・・・。
さあ、これであとは Ops Core 様が LUX Liner Kit を送ってくれればヘルメットは完成です。
あと5週間!

というわけで、FMAマリタイムに装着!



さあ、これであとは Ops Core 様が LUX Liner Kit を送ってくれればヘルメットは完成です。
あと5週間!
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!