2015年07月12日
光学機器紹介 (C-MORE Railway 編)

唐突ですが、新しい光学機器がやってきたのでご紹介します。C-MORE Sytems 製 「Railway Red Dot Sight」 です。最近は RTS/STS という Doctor っぽいサイトも作っている同社ですが、やはり C-MORE と言えばこの Railway シリーズですね。今回入手したのは、ポリマーボディの照度調整がクリックスイッチのタイプ。










実はこれが自分にとって初の実物 C-MORE。以前レプリカを使っていたのですが、ネットでの評判の悪さに反して超当たり個体で、めちゃくちゃ使いやすかったので、たまたま安い中古があったので買ってしまいました。ショットガンに載せて、先日お邪魔したウーパー新横浜みたいなインドアフィールドで使ってみたいなー
おまけ:
このブログも記事数が200を超え、自分で過去記事を探すのも面倒になってきたため、カテゴリーをもう少し親切に分けようかと思います。まだ比較的楽な 「エアガン」 カテゴリーと 「光学機器/ライト」 カテゴリーしかやっていませんが、サブカテゴリーを作ってみました。いちばん記事数が多くてめんどくさそうな 「装備」 カテゴリーは部隊ごとに分けようかと思っていますが、数が多いので時間がかかりそうです・・・。
武骨シリーズ第2弾! ごっついライトマウント!!
武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
光学機器紹介 (Vortex Razor HD Gen II 1-6x24編)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
SEAL なスコープのマウントリング!
武骨なスコープマウント! (Badger Ordnance 30 MM RECON UNIMOUNT)
光学機器紹介 (Vortex Razor HD Gen II 1-6x24編)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
SEAL なスコープのマウントリング!