
しばらく
SCAR-H カスタムのお話が続いたので、今日は少し違う話題。
先週の日曜に開催された
LE 装備によるゲームイベント、「
LE CORE MEETING Vol.0」。めちゃくちゃ行きたかったんですが、
月イチゲーマーの自分は指をくわえてみているほかありませんでした。そんな気持ちを紛らわすように、一向に出番のない不憫な
LE な M4をいじりまわしていると、ひとつ気になる点が。

LE な M4制作において参考にしているこちらの
FBI SWAT の方。あらかた再現は出来たと思っていたんですが、FSB (前三角) あたりをよく見てみると・・・

バレルの周りになんか付いてます。バレルが FSB を貫通しているあたりに付いているこのパーツは
サイドスリングスイベルマウントと言って、バレルに装着してスリングを横向きに付けるためのパーツです。スイベル自体は銃の反対側に付いているので見えにくいですが、輪っかの上端が少し見えていますね。マルイのスタンダード M4には標準で付いてたような気がします。(うろ覚え)

というわけでドーン!
A.S.P. という中華ブランドのレプリカです。このスイベル、実物も
30ドルもしないお手頃パーツなんですが、なかなか売ってなかったのでレプを購入。ちなみにお値段は送料入れても10ドルと激安。

まずはもともと FSB に付いているスイベルを外します。ロールピンで留まっているのでポンチで叩けばすぐ外れます。

外れました。
短いロールピンをなくさないように。

純正のスイベルを外したら、早速レプリカサイドスイベルを付けていきます。まずスイベルが付いてるパーツを
前三角を通っているバレルにかぶせます。隙間が狭いので結構ギリギリです。

続いて反対側からもうひとつのパーツを合わせ、ロールピンで固定するんですが、
これが激ムズ!

赤丸の位置にピンを打ち込む穴があるんですが、付属のピンがキツい上に FSB やバレルが邪魔して
叩きにくいことこの上ないです。最終的にロールピンの一端をラジオペンチで少し絞って穴に刺さりやすくした上で叩きました。

なんとか成功。結構周りにキズがいったような気がしますが
無視します。

完成! レプリカの
質感や色がかなりイマイチなのが気になりますが、そのうち実物を手に入れて置き換えたいと思います。安いし。

これでいよいよ LE な M4も
仕上がったかなーと思っていたんですが、
WARRIORS ブログに自分が参考にしている写真を元にした解説が掲載されているのを見て、さらに
手を入れる箇所が2点ほどあることがわかりました。1点は割とすぐ解決できそうですが、もう1点はどうしたらいいのか見当がつきません。まずは
MOVE さんに相談してみようかなー。
それにしても
LE CORE MEETING に参加されている皆様がかっこよすぎて、自分も
いつまでも田舎保安官助手でいいのかと思ってしまいます。
本当にこの趣味は恐ろしいです・・・。
Posted by taroybmx
at 01:18
│
Comments(0)
│
エアガン│
トレポン