2014年07月24日

Magpul AFG2

Magpul AFG2
先日ミリフォト頻出の Grip Pod が欲しくなって買ってしまった記事を書きましたが、Grip Pod 以上に出てくるのが Magpul 社の AFG2。ハンドガード前方を握りこむ、いわゆるコスタ撃ちのために考えられたフォアグリップですが、特殊なみなさまも大好きなようで大量の使用例が見られます。



Magpul AFG2ブリーチを待つこの方とか


Magpul AFG2リロード中の方


Magpul AFG2かなり新しめの写真にも


Magpul AFG2ギャルに貸してあげてニコニコな方の銃にも

登場しまくっております。ここまで本職のみなさまに使われまくっていると、欲しくなってしまうのが人情でしょう。


Magpul AFG2というわけでドン! Magpul USA 謹製、Angled Fore Grip 2、略して AFG2 でございます。相変わらず包装がおしゃれですね。


Magpul AFG2同梱物はシンプル。本体と交換用のフィンガーチャネルなしプレート (正式名称不明)。ちなみにインストールガイドは箱を切り開くと裏に書いてあるのですが、もったいないので切ってません。


Magpul AFG2単に装着するだけなら真ん中のマイナスネジを外してレイルにスライドすれば OK。その他に3本のトルクスネジがありますが、これは先ほどのフィンガーチャネルなしプレートに交換するときに外します。


Magpul AFG2トルクスネジ (T15) を外すとこのようにぱっくり御開帳します。開けてみると、樹脂がすごい肉厚なのと、補強が入りまくっているのがわかります。相当頑丈ですね。レイルに入れる際、個体差によって入りにくいときは、このトルクスネジを少し緩めてあげると入りやすくなります。


Magpul AFG2裏面はこんな感じ。お決まりの Made in USA と製品ロゴ、社名と CAGE コードなんかが刻印されています。ちなみに CAGE コードとは、Commercial And Government Entity Code のことで、要は政府が企業に振った管理コードのようなもの。Magpul Industry の CAGE コードは 「1LX50」、Knight's Armament は 「1S002」、Daniel Defense は 「3E3E2」 などなど。


Magpul AFG2というわけで完成。自分は左腕をピンと伸ばすコスタ撃ちは苦手なんですが、短い Mk18 だと比較的ゆったり構えられるし、スリングスイベルを一緒に握り込むと PEQ があっても親指の置き場が安定するので結構いいかもです。もともと CQB でのサイティングスピード向上 (とエアガンには関係ないけど反動抑制) を主眼に置いた技術なので、フィールドに応じて普通のグリップと使い分けたらいいのかもしれません。

まあ自分の技術で違いを認識できるかわかりませんが、使い分けてるという事実がかっこいいのでいいのです。






同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
鉄砲紹介 (東京マルイ ガスブローバック Glock 19編)
HK45CT サイト調整失敗!&バレル交換成功!
HK45CT のサプレッサー&ケース!!
HK45CT 実射&カスタム!!
トレポン流速化!? Move 153カスタム!
SEAL なスコープのマウントリング!
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 鉄砲紹介 (東京マルイ ガスブローバック Glock 19編) (2018-12-19 07:57)
 HK45CT サイト調整失敗!&バレル交換成功! (2017-09-13 07:34)
 HK45CT のサプレッサー&ケース!! (2017-08-20 00:54)
 HK45CT 実射&カスタム!! (2017-08-18 00:42)
 トレポン流速化!? Move 153カスタム! (2017-05-31 02:16)
 SEAL なスコープのマウントリング! (2017-03-22 00:15)

Posted by taroybmx  at 01:02 │Comments(0)エアガントレポンミリフォト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。