2016年02月03日

例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)

例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
さあ前回思わせぶりな終わり方をした Protech Tactical Armor のご紹介、本日は後編をお送りします。



例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
プレートキャリアの醍醐味、ポーチ盛り付けを行いたいと思いますが、今回真似しようとしているこの写真を参考に揃えていきます。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
用意したのは虎の子の超高級アドミンポーチ、白パルスっぽく見える3連 M4ポーチ、ラジオ周り・・・

とここまで用意して、大事なことに気が付きました。「ラジオどこに入れるんだっけ?


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
以前カーキの6094の記事でお話した通り、LBT の傑作プレートキャリア、6094はカマーバンドの裏にメッシュのポケットが付いていて、そこにラジオを収納できるのです。自分にとって今回が初めての非6094系 AOR1プレキャリ、AOR1のラジオポーチなんて持ってない・・・。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
ちなみに先ほどの写真ではラジオポーチが見にくいので、正面から撮った違う写真を見てみます。左脇に MLCS や SFLCS なんかでよく見る形のラジオポーチを装着していますね。うん、これなら素性もわかりやすいしすぐ探せるなー・・・と思ったのですが、そもそも出物がほとんどない上、見つけたモノはことごとく超高額。同じ年代のカーキ色ならお手頃価格なのに、ただ模様が付いただけで・・・


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
まいっかドーーン!! Eagle Industries 製のラジオポーチです! 何の変哲もない例の形です。ただし 柄が AOR1。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
パラコードとファステックスで留めるシンプル構造。まあ説明するほどのことはありません。ただし 柄が AOR1 (2回目)


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
製造は2007年の1月、虎の子アドミンポーチと同じですね。いい感じです。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
早速盛り付け・・・の前に、どさくさに紛れて写真に入れたヘッドセットもご紹介します。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
ドドーーン!! InvisioM3s 10pin コネクタバージョン!! ついに手に入れました!


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
夢にまで見た10pin マリタイムコネクタ! MLCS 装備を集めていた頃写真でよく見た特徴的な形です。LEMO コネクタ版でお茶を濁すこと幾星霜、ようやく手に入れることが出来ました。・・・・・が、ちょっと気になることがあります。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
このヘッドセット (というかイヤホンですが)、やけに短いのです。カールコードを伸ばさない状態で35cm くらいしかありません。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
写真でもおそらく使用されているのは10pinの M3s なんですが、コードがテープで束ねられていて長さがよくわかりません。ちなみにこのヘッドセットはコネクタ部分で断線しやすいという弱点があり、接続部分のコードが引っ張られないようにテープで留めている隊員さんが多かったようです。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
ただ、年代は少し違いますが、Red Wing 作戦の Axe 隊員の M3s を見ると取り回しに余裕があり、とても30センチそこそこには見えません。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
もちろん年代が違いますし、利き手によって長さの違うバージョンも出ているので、短いバージョンもあるのかもしれません。イヤーピースを見る限り実物には違いないので、とりあえず気にしないことにします。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
さて、気を取り直して通信機器を接続ポーチにイン! 合体の準備が整いました。


例の部隊のプレキャリ追加! (Protech Tactical Armor 後編)
じゃじゃーーん! 完成! めちゃくちゃかっこいいです!!

白パルスの LBT-6094に比べたらマシとはいえ、結局いろいろと高くついてしまったこのプレキャリ。やはり例の部隊は甘くないようです。でも組み上がってみるとシンプルでステキな装備なので満足です。虎の子のアドミンポーチも使えたし。ただ、比較的わかりやすいところは整ったんですが、まだいくつか詰め切れていない部分があるので、そのうちまたご紹介したいと思います。





同じカテゴリー(装備)の記事画像
ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS)
例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket)
PVS-31 右端の人 Ver. !!
右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット!
白いパルスの K パネル!
AVS をもっと活用しようセットアップ!
同じカテゴリー(装備)の記事
 ステキなホルスター! (Safariland 6354DO ALS) (2019-02-13 07:40)
 例の部隊の冬支度! (Beyond Cold Fusion Jacket) (2018-01-11 04:01)
 PVS-31 右端の人 Ver. !! (2017-05-30 02:57)
 右端の人ついに完結!? PVS-31 ダミーゲット! (2017-05-29 00:21)
 白いパルスの K パネル! (2017-04-15 00:53)
 AVS をもっと活用しようセットアップ! (2017-03-23 01:20)

Posted by taroybmx  at 03:36 │Comments(2)装備例の部隊

この記事へのコメント
そのinvisioサウスポー用ですよ。
香港の連中が作ってるものですね。
ラバーガードが実物と違います。
Posted by 先人 at 2016年02月03日 22:36
>先人さん
情報ありがとうございます!
自分はこいつはLEMOプラグバージョンを10ピンに換装した改造品じゃないかと思ってたんですけど、香港で作ってるんですねー。
Posted by taroybmxtaroybmx at 2016年02月04日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。